みなさん、こんにちわ!なまけうめ(@namakeume)です。
いきなり本題ですが、楽天ショップの管理画面のUIデザインが変わりました!
突然変わって、びっくり&勝手に変えんなよ!と激おこぷんぷんのショップ担当者もいらっしゃるかと思います。(←私です)
ここでは(私が)重要だと思う所だけご説明したいと思います。
詳しい説明は、楽天の運営NAVIに掲載されているのでご確認ください~♪
いつ変わった?
私のショップは最近突然UIが変わりました!
「も~!ちゃんと事前連絡しといてよっ!!ぷんぷんっ!!」
…と調べるとちゃんと楽天がお知らせしていました。しかも2020年11月…
2020年11月配信のサポートニュースでご案内のとおり、2021年3月より順次RMS再構築とR-Storefront UIリニューアルをおこなっています。

!!
そんな前から案内してたんですね!!
失礼しました(^^;)
サポートニュースの内容だと3月23日~6月中にかけて順次システム切替えを実施しているようです。
私は5月の下旬ごろに切り替わりました。
どこが変わった?
では、どこが変わったのかざっくり説明していきますね!
商品管理トップ画面
まず商品ページ編集しようと思った時点でデザインが変わっていました。
でも従来の並び順より、とても分かりやすくなりました。
商品ページ一覧・編集がひとつにまとまり、何と言ってもCSVダウンロードボタンが大きくて押しやすくなりました。
というか、今まで使わないようなリンクがいっぱいでとても使いづらかったのがマシになった感じ(辛口)
商品一覧画面

ここが一番大事!商品一覧画面が大きく変わりました!
私的にはここが残念!とっても使いづらくなりました!!(T_T)
絞り込みで検索しないと一覧が出ない
今まで「通常」や「在庫ゼロ」、「倉庫」など一番上にあるリンクを押せばすぐに一覧を見る事が出来ました。
でも、新しいUIになってからは「絞り込み」を押して該当の項目を選択して「検索」を押さないと
一覧が表示されません。
UI的にはユーザーが使いづらくしてしまっているので前進ではなく、後退しています。
前の方がよかった…
店舗内カテゴリ一覧の表示も面倒に…

「絞り込み」の中に入ったことによってカテゴリーごとの一覧もクリック数が増えてしまいました。
カテゴリーの階層が多ければ多いほどクリック数が増えます。
一覧から価格や在庫数が直接編集できるようになった
唯一良かった点は、価格や在庫数、倉庫指定、サーチ表示が一覧からでも直接編集が出来るようになりました。
商品登録・編集画面
商品編集画面は、全体的に分かりやすく、とても使いやすいデザインになりました。
でも…
1商品の「編集」ボタンを押すと新しいタブで開かれるようになりました。
なので、商品を開くたびにタブがどんどん増えていきます。
人によってはいいのかもしれませんが、私的にはいちいちタブを消すのが面倒なので残念な設定に思えます。
左に固定バナーが付きました

今までのオレンジ配色からグレーをベースとした表に。そして、左には固定バナーが。
ここを押せば好きな所までスキップできるようになりました。
いつもなが~~~いスクロールをして更新ボタンを押さなくてもいいようになりました!
これはありがたいですね!
画像と選択肢の並べ替えが出来るようになった

csvでしかできなかった登録画像の並べ替えが管理画面上で出来るようになりました!
これはとっっても嬉しい!!

また以前の項目選択肢は商品登録(更新)した後に別ページで編集が必要でした。
そして、並べ替えは基本的に出来ないという残念な仕様でした。
(よくみんな耐えてたよね…)
ですが、今回の変更で商品編集ページ内の一番下に設置され1ページ内で編集が可能です。
これもとっっても嬉しいです!!
カテゴリ管理画面

カテゴリ管理ページも変わりました。
今までカテゴリーの階層が ” [+] ” の表示だったのが ” > ” の表示になりました。
以前は” [+] “がブルーだったのでリンク感があり認識しやすかったのですが
” > “の色が黒になってしまった事により、見づらく押しにくくなったように思います(私だけ?)
また指定のカテゴリーを編集する場合、こちらも1クリック増えてしまいました。
ですが、並べ替えに関してはとっても使いやすくなりました!
素晴らしいです!
CSVダウンロード フォーマット選択画面

csvダウンロードのページは今まで本当に分かりづらかったです。
やっときれいに整理されたデザインに変わりました。
そして楽天のCSVといえば「遅延」
何度も何度も遅延させられて作業になったもんじゃありませんでした。
またCSVデータをアップロード中は、楽天での編集にロックがかかっていてせっかく登録したことがすべてエラーになり、やり直しなんてことがよくありました。
それが今回の変更でCSVをアップロード中でも直接編集する事が可能となりました。
「csv」と「楽天で直接」を同時に編集した場合は、最後に保存されたデータが残されるそうです。
まとめ
今回の「R-Storefront UIリニューアル」みなさんはどう思いましたか?
私は商品登録についてはとてもよくなったと思いますが、商品一覧を見たりちょっと商品を見ようと思た時の動作が多くなりとても不便だとまとめて思いました。
これからこういった部分も改善していってほしいです。
ってか本当に楽天さんはもっと店舗ユーザーの事を考えてほしいです(T_T)
以上!
コメント